MS Custom Login プラグインで WordPress のログイン画面をカスタマイズ

WordPressのログインページを簡単にカスタマイズできるプラグイン「MS Custom Login」をWordPress公式ディレクトリに登録しましたのでご紹介します。
MS Custom Loginとは
名前のとおり、WordPressのログインページをカスタマイズするためのプラグインです。
ログインページをカスタマイズするプラグインはいろいろありますが、実際に使ってみたら設定項目が多すぎて使いづらかったり、「こんな機能があれば」と思ったことはありませんか?
そんな「こうしたらもっと使いやすいのでは?」と思ったことを反映させて作りました。
使い方
1.インストール
インストールはWordPressの管理画面から
プラグイン → 新規追加、「MS Custom Login」で検索。インストールしたらプラグインを有効化して下さい。
2.設定
設定 → MS Custom Login でプラグインの設定をします。
設定項目
主な設定項目は以下のとおりです。
- ログインページの背景色、背景画像、背景画像の位置、文字色やリンクの色
- ロゴの画像、ロゴのテキストの色、ロゴのリンク属性
- フォームの背景色、背景画像、背景画像の位置、フォームの角丸のサイズ、フォームの影の有無
- ログインボタンの色
- 「パスワードをお忘れですか?」や「Webサイトへ戻る」のリンクの有無
設定項目にないけどカスタマイズしたい事は「カスタムCSS」にCSSを記述します。
3.設定を保存
設定を保存したらプレビューでカスタマイズしたログインページが確認できます。
(プレビュー機能はマルチサイトには対応していません。)
背景画像やロゴを設定して、ログインページを自由にカスタマイズできます。
Special Edition
WordPress公式ディレクトリテーマ「Chocolat」をお使いの場合は、ログインページを「Chocolat」と同じデザインにできるオプションがついています。
オプションを使ってログインページを簡単に「Chocolat」と同じデザインにできます。
ダウンロード
ダウンロードはWordPress公式ディレクトリとGitHubから出来ます。
WordPress › Plugin Directory › MS Custom Login
GitHub / mignonstyle / ms-custom-login
ライセンスについて
「MS Custom Login」はGPLライセンスで配布しています。GPLライセンスに基づいて、個人利用・商用利用に限らずご利用頂けます。
ライセンスについては
GNU一般公衆ライセンス バージョン2をご覧下さい。
バグの報告や質問について
バグの報告や質問に関してはWordPressサポートフォーラムからご連絡下さい。
※ブログのコメント欄やメールでのお問い合わせにはお答えできませんのでご了承下さい。
WordPress › Plugin Forums › MS Custom Login(英語)
WordPress日本語フォーラム › プラグイン(日本語)
日本語フォーラムに投稿する際はタグに「MS Custom Login」と入力して、タイトルに [MS Custom Login] の文字を含めて下さい。
使ってみたご感想やご要望などありましたら、こちらはコメント欄からでも何でもお聞かせ頂けたら嬉しいです :)
WordPress › Plugin Reviews › MS Custom Login